ぱんこの日記

ていねいなくらしのために、ゆらゆら書きます。

仙台にいったときの食べたものの話

こないだ、仙台に旅行に行ったときのこと。

旅行といえば食事、なわたしなので、当然限られた2日でなにを食べるのかというのは、どんな洋服を着るかより、どんな観光名所をめぐるかより大事な、一大イベントなのです。

なので旅行前の計画では、なにを食べるのか、が焦点になりました。

仙台といえば、牛タン。

これは誰もが知っていることです。

当たり前のように組み込まれます。

それから、牡蠣。

これも海辺だということ、牡蠣で有名な松島に行くということから、これも必然です。

それからそれから、ずんだも食べたい。

ずんだ、というのは枝豆をすりつぶした、あんこが大豆だとしたら、その枝豆版です。

いやー、当然食べるよね。

ということで、こちらもランクイン。

まあ、こちらはどちらかというと、食べられなかったらお土産だねー、なんて話してました。

(お土産は、かの有名な「萩の月」が我がもの顔でお土産リストに名を連ねますから、ここでも自分のなかで熾烈な争いが発生することがかるーく想像できます)

 

そして、仙台入りしてからというもの、順調に、牛タン、牡蠣、をたいらげます。

本当に美味しかった。

牛タンは、肉厚で、なのにすぐに口の中でなくなってしまうし、タレもご飯がすすむあの味で、もうたまりません。

牡蠣は、焼いたものと、ごはんに混ぜたものと、お吸い物のなかにはいったものをいただきましたが、どれも海の不思議を感じさせるくらい美味しくて。

潮って、海って、ありがたい、と思いました。

いやー、どれもほんとうに美味しい。

そして、すこし優先順位がさがっていた、ずんだ、です。

こちら、はまりました。

みごとにはまってしまいました。

ずんだ餅、お餅とほどよく甘く、枝豆の粒々を感じさせるずんだが、絶妙です。

これに味をしめたわたしは、そのあと、ずんだたい焼き、ずんだシェイク、と続きます。

だれだ、お土産でもいいねー、なんて言ってたのは!

ずんだに取り憑かれたように食べまくりました。

もしかしたら、今回の旅でいちばん、ずんだの満足度が高かったかもしれない。

もちろん、お土産としても買って帰りましたし、もっというと新幹線のなかでも、ずんだ

たべました。

もうここまでくると、ずんだおばけです。

あー、ずんだ、ずんだ、ずんだ、

また食べたいなぁ。

 

(おまけ)

f:id:tezzy:20180320064734j:image

牛タン。並びました。やっぱり人気です。

 

f:id:tezzy:20180320064823j:image

牡蠣定食。牡蠣ごはんが大好き。

これだけ、ずんだについて語ったのに、ずんだを前にすると食べることに夢中で、写真が一枚もありません。

ずーん、だ。